みなさま

都内はすっかり身が縮む寒い気配の朝を迎えている。今週末は、家族で軽井沢を訪れようと計画している。この時期の軽井沢はイルミネーションで飾られているはずだ。

今年も残すところわずかになり、大学の講義も1月末に向けてどのように最終段階に持っていくか思案する日々が続いている。秋学期は、特に東北大学で留学生の為のインターンシップやキャリア実践教育のプログラムが新たにスタートした。横浜国大においても、留学生のキャリアプログラムの内容は積み重ねられ、定期的に首都圏の大学を越えた「留学生キャリアカフェ」の開催にその留学生の力を借りながら開催できる段階に進んできた。
同じような基盤が仙台でもできればと願う。

彼らとの率直な交流はとても興味深く、少子高齢化が加速度を増す日本の雇用環境の中での輝く原石を産み出す可能性の源泉であるとも感じている。丁寧に、丁寧にその良質なメカニズムを育て上げていきたい。

これからは、留学生の良質な就業体験の機会を提供できるように企業の人事の方とその実現の可能性について駒を進めていきたい。できるだけ、体裁だけ整えたインターンシッププログラムではなく、留学生にとっても、企業にとっても価値ある機会にしたいと考えている。それが人事屋の私の仕事でもある。

また、大企業だけでなく、地方にありながらグローバルな視点でその活路を見出そうとしている優良な企業に対してもその可能性を探りたい。きっと留学生にとって経営の根幹を実践体験するよい機会になり、それはまた新たな事業成長の可能性を模索する企業経営者にとっての非日常的な刺激になるはずである。

少し面倒でも一歩踏み出すと新しい可能性に遭遇する。また、思いもかけない人と出会うことがある。そうした自分自身に起こる化学反応の機会を楽しみたい。

今日一日が良い一日となりますように、特に悲しみや困難に向き合っている方に励ましがありますように。また、良い週末をお過ごしください。新しく始まる一週間が皆様にとって、豊かな一週間でありますように。

飯田橋にて 竹内上人

PAGE TOP